桝屋 善則
Masuya Yoshinori
1963 年 三重県伊勢市に生まれる、2010 年 01 月 お伊勢さん 125 社まいりに目覚め、記録のためにブログ「神宮巡々」の運営を開始し、デジカメを使い始める、2013 年夏 第62回神宮式年遷宮 お白石持ち行事にて写真家 松原豊氏と出会う、2014 年 01 月 ブログ「神宮巡々2」の運営を開始する、2015 年 12 月写真家 松原豊氏が講師を担当した「波切 写真講座」(志摩市歴史民俗資料館 主催)を受講し、モノクロ写真に目覚める その後、SNS(Twitter および Facebook)にて「モノクロームな日々」の写真投稿を開始する、2016 年 03 月 27 日~04 月 29 日 グループ写真展 、松原豊と写真講座仲間たち写真展「身近な風景 ~Familiarium Landscape~」に出展する、2016 年春・夏 ~ 美里写真講座・写真好学研究所 写真講座に参加する これ以降、写真好学研究所 研究生として研究活動を実施している、2017 年 03 月 08 日~03 月 12 日 写真好学研究所 研究生によるグループ写真展 写真好学研究所写真展(三重県立美術館 県民ギャラリー)に出展する、2017 年 09 月 一般社団法人 デジタル情報記録管理協会よりデジタル情報記録技術者の認定を受ける、2018 年 01 月 ブログ「神宮巡々3」の運営を開始する、2020 年 04 月 オンラインストア kiTai Books を開設する
・
・
・
ブログ「神宮巡々」最新サイト https://blog.jingu125.info/
Twitter @jingu125
Facebook MasuyaYoshinori
Instagram monochrodays
kiTai Books https://kitaibooks.jingu125.info/